株式会社リベルテクス

社員の声

INTERVIEW

リベルテクスで、
一緒に働く仲間の声をお届けします。

社員の声

★Aさん(20代 男性)

【働き方】

未経験からIT業界へ入り、業界経験2年で転職しました。
入社当初はPGといえども一人での業務対応が難し色々と悩みもありましたが、
ベテラン先輩社員のフォローのおかげで、今ではSEとしての業務を任されており、次はリーダーを目指しています。
チーム配属が基本となりますので、わからない事や不安な事はすぐ相談できる環境がイイですね!

【待遇面と評価】

昇給額と賞与額が評価に左右されず固定である事が他社とは異なる特徴的な部分かなと思いました。
社会情勢や、会社の状況などによっては制度も変更されることはあるかもしれませんが
ある程度の昇給額や賞与額が予測できるというのは収入の安定性があると感じております。
評価については定期的な面談でフィードバックがありますが改善提示だけでなく、
企業風土である「褒める文化」によって自信を持たせてもらえる時間でもあります。

★Bさん(40代 男性)

★Cさん(20代 女性)

【福利厚生】

最近は大手企業を含めて退職金制度を廃止する企業も多いなか退職金制度を始めたことは
従業員ファーストと感じています。
また会社独自の福利厚生としては、社員の趣味活動のため目的を問わず一定額まで会社で補助する
「推し活制度」を作り、旅行や買い物の金額補助するという斬新な制度を始めています。
お給料以外でもこういったサポートがあるのは嬉しいです!

【求める人物像と期待値】

会社の理念である「自由」という言葉で大きなギャップを感じるかもしれないが、
なんでも好き勝手できるということではなく、自己解決型タイプが合うと思います。
また、いかに社員が働きやすい環境を提供できるのか?を会社として全面的に支援しようとしている事は肌で感じます。
まだ会社としては成長過程であり、会社の成長に伴って付加価値もついてくるはずなので期待値は大きいです。

★Dさん(50代 男性)

■■株式会社リベルテクスの福利厚生■■

①退職金制度…勤続5年以上で支給開始
また勤続10年以上×定年退職の方には約500万円を支給(規定有)

②推し活応援手当…あなたの推しを応援します!基本支給額は年間2万円。
勤続年数に応じて支給額が増えます。支給額を分割して申請するのもOK。
推しのライブへ行くも良し!旅行やアトラクションを楽しむも良し!家族との食事もOKです!

③GW、SW手当…「せっかくの連休を楽しむお金がない」とならないよう、
全社員に一律1万円を支給しています。

④ベネフィットワン導入済み…約140万件の福利厚生プログラムだけでなく
Netflixを無料で見放題! 入社日から利用可能です!

★その他
・誕生日プレゼント・お歳暮・お中元あり…社員やご家族に見合った商品を社長自らチョイス!
従業員からも人気の制度です。

・資格支援制度(受験費用補助あり)…eラーニングによる学習環境を用意!
好きな時間に好きな事を学べます。